防災用品は何を準備すればよいのか!?
2023/06/20

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
昨日防災用品のことを少し書きましたが
実際に防災用品を準備する時の
ポイントとなることを少し書きます!
防災用品の準備でポイントとなるのは
◎避難所に持ち出す物(非常持出品)と
◎家に常備しておく物(備蓄品) とを区分して
準備することが大事なようです!!
災害発生直後は、食料品や日用品の購入が
難しくなりますから、家族構成を考えて
必要な備蓄をしておく必要があります
また、すぐ取り出せるところに非常持出品を
準備しておきましょう
備蓄する量の目安は最低3日分です
◎避難所に持ち出す物(非常持出品)
懐中電灯、ランタン:予備電池も準備
携帯ラジオ:AM、FM両方聞けるもの
貴重品:現金(お札と小銭)、預金通帳(写し)
健康保険証(写し)、身分証(写し)
その他:紙皿、紙コップ、救急医薬品、常用薬、
携帯電話充電器、ウェットティッシュ、
生理用品、ビニール袋、タオル、軍手、
食品用ラップ、雨具、マッチ、ローソクなど
◎家に常備しておく物(備蓄品)
飲料水:1人3日分で9ℓが目安です
食料品:クラッカー、缶入りパンなど水が要らないものや
調理せずに食べられるもの
缶詰(缶切りが不要なもの)
米・インスタント食品等栄養価が高く
保存のきくもの など
トイレパック:家庭のトイレなどに設置して使用する
「凝固剤」と「処理袋」のセット
その他、各家庭にあわせて必要なものを用意する
などなど、あくまでも一例ですので
色々な情報をもとに家族全員で話し合い
防災に向けて準備をしておくのが一番です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
大雨や地震などに備えましょう!!
2023/06/19

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は梅雨の中休みなのか良い天気でしたが
これから梅雨本番になっていきます
まだまだ記憶に新しい西日本豪雨から
まもなく5年が経過しようとしています
さらに最近頻発している地震の発生など
瀬戸内地方でも南海トラフ巨大地震が
発生した時の被害が懸念されています
そんな大雨や地震などに備えて備えあれば憂いなし ('◇')ゞ
いざという時のために防災用品を準備しましょう!!
災害はいつやってくるかわかりません
一人ひとりが意識をもって備えておくことが
被害を最小限にくい止めます!!
防災用品を準備する時に一番大切なことは!?
「荷物の入れすぎ」!?に注意 だそうです
せっかく防災用品を準備しても
いざという時に重過ぎて持ち出せない・・・
ということになっては何の意味もありませよね
自分で無理なく持ち出せる適切な
重さを意識して準備する必要があるようです
防災用品の重さの目安は
男性15kg、女性10kg ぐらいとのこと
災害に備えて防災用品を準備しましょう!!
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
お家の片付けのお手伝いをしてきました (^^♪
2023/06/16

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は朝から気持ちの良い天気でした
朝から暑かったですね ((+_+))
梅雨が中休みをしている間に
洗濯物や外仕事を片付けちゃいましょう
ただ体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、お家の片付けのお手伝い、
電動ベッドの階移動作業などなどへ!!
荷物の運搬、お家の片付けのお手伝いなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お家の片付けのお手伝いをしてきました (^^♪
いつの間にか溜まってしまう不用なものなどなど
いざ片付けるとなると本当に重労働ですよね
お独りでは中々片付けが進まない・・・
とお悩みでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
大型家電の運搬をしてきました (^^♪
2023/06/15

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は20.6度
最高気温は27.1度でした
今日は午前中は雨がパラついていましたが
夕方からはとっても良い天気になりました
ホント梅雨の空はわかりませんね (*'ω'*)
相変わらず湿度は高めなので
熱中症や寒暖差疲労などに注意して
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、大型家電の運搬、
お部屋の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
お庭の草抜き、庭木の剪定などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、大型家電の運搬をしてきました (^^♪
冷蔵庫や洗濯機などの大型家電は
普通車には中々乗せにくいですよね ((+_+))
そんなお困りの時は・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
お庭の草抜きをしてきました (*^-^*)
2023/06/14

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は21.9度
最高気温は26.6度でした
今日は一日スッキリしない天気でした
梅雨空といえばこんな感じでしょうか
気温は低めでしたが湿度が高いので
不快指数は高かったようです (*_*;
気温と湿度が高ければ熱中症になりやすいです
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、お庭の草抜き作業などなどへ!!
大型家具の運搬、庭木の剪定などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お庭の草抜きをしてきました (*^-^*)
昨夜降った雨と日中も降ったりやんだりの天気だったので
草は抜きやすかったですね (*^-^*)
ただカッパを着たり脱いだりの天気だったので
少々疲れました (*^-^*) 笑笑
お庭の草抜き、庭木の剪定などなどお困りでしたら
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
ドアノブの交換をしてきました (^^♪
2023/06/13

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は19.0度
最高気温は29.7度でした
今日は暑かったですねー
真夏日一歩手前でした (*_*;
寒暖差もありましたし
寒暖差疲労も心配です ((+_+))
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、ドアノブの交換、
お部屋の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
害獣駆除、大型家具の運搬などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、ドアノブの交換をしてきました (^^♪
使用頻度の高い室内ドアは故障しやすいです
ドアノブがガタつくとか閉まりにくいなど
おかしいなと思ったら寿命が近づいています ((+_+))
完全に壊れてからだと不便な思いをします
壊れたのがトイレのドアノブだと・・・!?
おかしいなと思ったら早めの交換がお勧めです (^^♪
ドアノブの修理、交換、点検などお困りでしたら
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
お部屋の片付けのお手伝いをしてきました (^^♪
2023/06/12

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は20.6度
最高気温は23.4度でした
今日は朝から降ったりやんだり
本当にスッキリしない天気でした
そして気温以上に蒸し暑く感じたのは
私だけでしょうか!? 笑笑
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、お部屋の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
倉庫の組立て、ハウスクリーニングなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お部屋の片付けのお手伝いをしてきました (^^♪
梅雨明け前に暑い夏の準備をしてきました (*^-^*)
小さなものから大きなものまで動かす力だ♪・・・
ベンリー岡山南店!?・・・ですよね (^^♪ 笑笑
お家の片付けのお手伝いなどお困りでしたら
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
事務所移転のお手伝いをしてきました (^^♪
2023/06/09

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は18.3度
最高気温は27.4度でした
今日は一日を通して良い天気でした
暑かったですねー ((+_+))
今日は水分補給をしながらの作業でした
気温と湿度が高いこの時期は
熱中症に注意が必要です ((+_+))
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、事務所移転のお手伝い、
お庭の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
倉庫の組立て、お家の片付けのお手伝いなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、事務所移転のお手伝いをしてきました (^^♪
事務机やロッカーなど運搬してきました (*^-^*)
新しい事務所へ移転は気持ちが良いですよね (^^♪
そのお手伝いが出来て良かったです (^^♪
事務所移転、荷物の運搬などお困りでしたら
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
今日は「ロボット掃除機『ルンバ』の日」です (´艸`*)
2023/06/08

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は天気予報通り
14時過ぎ頃から雨になりましたね
台風3号の動向と影響が気になります
天候が目まぐるしく変わりそうですね
湿度も高いのでムシムシします
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、「ロボット掃除機『ルンバ』の日」らしいです (´艸`*)
全世界で4000万台以上の家庭用ロボットを売り上げる「ロボット掃除機」
のパイオニアであるアイロボット(ⅰRobot)社の日本総代理店である
セールス・オンデマンド株式会社が2015年(平成27年)に制定し
一般社団法人日本記念日協会により認定・登録された記念日のようです
日付はロボット掃除機の代表的ブランドである「ルンバ」にちなみ
「ル(6)ン(0)バ(8)」と読む語呂合わせから・・・
やっぱり語呂合わせって面白いですね ( *´艸`)
日本でも浸透しつつあるロボット掃除機の魅力や正しい知識を多くの人に
知ってもらうことが目的で制定されたそうです (´艸`*)
日本での出荷台数も500万台を超えて益々増えていっているようです
誕生から20年を超えてもどんどん進化している
忙しい毎日のお手伝いをしてくれる存在ですよね (´艸`*)
ベンリー岡山南店も「ルンバ」を見習って!?頑張ります (^^♪
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
網戸の網の種類(特別な用途に特化した網戸編)(^^♪
2023/06/07

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は16.5度
最高気温は27.4度でした
今日は一日良い天気でしたね
ただ朝との寒暖差がとてもありました
寒暖差疲労に注意が必要ですね
体調管理に気を付けましょう!!
網戸の選び方的なお話の続きです (^^♪
網戸の網(ネット)の種類(特別な用途に特化した網戸編)
特殊加工を施した網戸の紹介です
(1)虫対策
虫の嫌がる薬剤を練りこみ、虫を寄せ付けない効果が数年持続
するネットがあります
絶対に虫を室内に侵入させたくない方におすすめです
細かいメッシュ(網目)のものを選べば、更なる効果が期待できます
(2)ペット対策
犬や猫などペットが引っ掻いて破ってしまうのを防ぐため
樹脂コーティングを施した丈夫な網戸があります
簡単には破くことができない高強度仕様のため、網戸の枠に
鍵付きのものを選べば高い防犯性も期待できます
一昔前からは考えられないぐらい、色々な種類の網戸の網が
あります (*^-^*)
それぞれにメリット、デメリットがありますので
ご自宅の状況に応じて選ぶことが出来ます
迷ってしまう場合は、お気軽にご相談ください(^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
網戸の網の種類(素材の違い編)(^^♪
2023/06/06

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は17.3度
最高気温は21.8度でした
今日は降ったりやんだりの
梅雨らしいと言えばらしい天気でした
ただ明日は晴れそうなので
洗濯物や外仕事を片付けるチャンスです
湿度も高いのでムシムシしますね
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
網戸の選び方的なお話の続きです (^^♪
網戸の網(ネット)の種類(素材の違い編)
網戸の網の素材は大きく分けて4種類あります
それぞれの違いや特徴について説明します
(1)ポリプロピレン(略称:PP)
メリット :価格が安い
カッターで切ることができ扱いやすい
一般的によく使われている網戸の網の素材
デメリット:他の素材と比べ耐久性に劣る
5~10年で張り替えが必要になることが多い
こんな人におすすめ:自分で網戸を張り替えたい方
なるべく価格を抑えたい方
(2)ポリエステル
メリット :ポリプロピレンより線が太く強度がある
デメリット:ポリプロピレンより価格が高い
こんな人におすすめ:猫が引っ掻いたくらいでは簡単に破れない
ペットを飼っていて強度のある網を探している方
(3)グラスファイバー
メリット :タバコの火でも穴が開きにくいほど熱に強く耐久性にも優れる
デメリット:価格が高い
こんな人におすすめ:キッチン周りや日差しの強い場所の窓に設置予定の方
(4)ステンレス
メリット :強度と耐久性に非常に優れる、汚れがつきにくく錆びにくい
簡単には破れないため、防犯目的の使用もおすすめ
デメリット:4つの素材の中では価格が一番高い
こんな人におすすめ:多少値は張っても、10年~20年にわたり長く使い続けたい方
ペットや防犯目的の観点から丈夫な網戸を探している方
網戸の網(ネット)の種類で素材の違いだけでも
おおまかにこのぐらいあります (*^-^*)
それぞれにメリット、デメリットがありますので
ご自宅の状況に応じて選ぶことが出来ます
迷ってしまう場合は、お気軽にご相談ください(^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
網戸の網の種類(メッシュ(網目)の違い編)(^^♪
2023/06/05

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は朝のうち晴れた瞬間は
暑さを感じましたが曇り空からなのか
気温ほどは暑さを感じませんでした
ただ気温差は結構ありますので
寒暖差疲労に注意しながら
体調管理に気を付けましょう!!
網戸の選び方的なお話の続きです (^^♪
網戸の網(ネット)の種類(メッシュ(網目)の違い編)
メッシュ(網目)とは、1インチ(2.54センチ)あたりの
網目の数のことです。一般的に網戸に用いられている網の
メッシュは、18・20・24・30メッシュです。
数が大きくなるほど網目が細くなります。
※網目の大きい18メッシュでも「やぶ蚊」などの「蚊」
達は侵入できません!!
(1)18・20メッシュ
メリット :風通しが良い
デメリット:コバエなどの小さな虫が侵入しやすい
(2)24メッシュ
メリット :コバエよりも網目が小さいため、ある程度
虫の侵入を防ぐことが出来る、風通しや
コストの面からもバランスが良い
デメリット:極小の虫は出入りができる
(3)30メッシュ
メリット :微小な虫も侵入しにくい
デメリット:風通しが悪くなりやすい
網目が細かいほど値段が高くなる
網戸の網(ネット)の種類でメッシュ(網目)の違いだけでも
おおまかにこのぐらいあります (*^-^*)
それぞれにメリット、デメリットがありますので
ご自宅の状況に応じて選ぶことが出来ます
迷ってしまう場合は、お気軽にご相談ください(^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
網戸の網の種類(色の違い編)(^^♪
2023/06/02

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は台風の影響で雨でしたねー
岡山でも大雨が警戒されましたが
警報級の大雨にはなりませんでした
ただ線上降水帯は高知や和歌山に発生したようで
被害がないことを願うばかりです
最近、網戸の問合せが増えてきましたので
網戸の選び方的なお話を載せようと思います (^^♪
網戸の網(ネット)の種類(色の違い編)
(1)黒い網(ネット)
メリット :光を吸収するため、外の景色がよく見える
デメリット:室内から外の景色が見やすいように、外から
室内の様子も見えやすい
ホコリなどの汚れが目立ちやすい
こんな人におすすめ:窓からの景色を楽しみたい方、周囲の
視線が気にならない場所の窓に取り付け予定の方
(2)白い網(ネット)
メリット :光を反射するため、外から室内の様子が見えにくい
デメリット:室内から外の景色が見にくい
こんな人におすすめ:外からの視線を遮りプライバシーを保ちた
い方、人通りの多い場所の窓に取り付け予定の方
(3)グレーの網(ネット)
メリット :黒と白の中間で白よりは外の景色が見やすい
デメリット:黒と白の中間で黒よりは外から室内の様子が見えに
くくなるが白ほどではない
こんな人におすすめ:ある程度外からの視線を遮りつつ室内から
外の景色も見たい方
(4)マジックネットの網
※マジックネットとは、内側(室内側)が黒、外側が銀色になっ
ているネットのこと
メリット :室内から外の景色は見やすいが、外から室内の様子は
見えにくい、白と黒の良いとこ取り
デメリット:単一色の網(ネット)よりも高価
こんな人におすすめ:外からの視線は遮りたいが、室内からは外の
景色をクリアに楽しみたい方
網戸の網(ネット)の種類で色の違いだけでも
おおまかにこのぐらいあります (*^-^*)
それぞれにメリット、デメリットがありますので
ご自宅の状況に応じて選ぶことが出来ます
迷ってしまう場合は、お気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
波板の補修をしてきました (*^-^*)
2023/06/01

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は13.5度
最高気温は23.5度でした
今日の早朝は本当に良い天気で
雨なんて降るのーと思っていましたが
段々曇り空になり段々雨が降りだしました
明日は台風の影響もあり本降りになりそうです
今日のうちに雨対策などした方が良いです
湿度も高いのでムシムシしますね
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、波板の補修、お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝い、お引っ越しのお手伝いなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、波板の補修をしてきました (*^-^*)
本格的な台風シーズンの前に補修とのご依頼でした
波板は経年劣化が起こりやすい素材なので
穴が開いたり風でバタバタとなりだしたら
張り替えの検討時期となります (*^-^*)
お見積りだけでもお伺いします (^_-)-☆
波板の補修、張り替えなどお困りでしたら
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
店舗の草刈りをしてきました (^^♪
2023/05/31

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は18.3度
最高気温は24.6度でした
今日は午前中雨がぱらつきましたが
午後からは梅雨の中休みなのか
ホント良い天気になりましたね
久々の洗濯日和でした (^^♪
ただ明日からは天気が崩れそうな予報です
湿度も高いのでムシムシしますね
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、店舗前の草刈り、お庭の草抜き作業などなどへ!!
お引っ越しのお手伝い、お庭の草抜き作業などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、梅雨時期の雨の合間を縫って
店舗前にある緑化スペースの草刈りをしてきました (^^♪
やはり今年は草達の成長が早いようです ((+_+))
どこもかしこもノビノビと伸びていますねー
店舗や空き地の草刈り、お庭の草抜きにお困りでしたら
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
段ボールの運搬をしてきました (*'ω'*)
2023/05/30

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は20.1度
最高気温は21.8度でした
今日も朝から降ったりやんだりの
愚図ついた天気でしたね ((+_+))
やんだかと思いきや降りだしたりと
なかなか落ち着きませんね ((+_+))
気温は一日を通して変化が無いような
ただ湿度も高いのでムシムシしますね
体調を崩しやすい気候です
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、段ボールの運搬、家具移動作業などなどへ!!
倉庫屋根の塗装作業などなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、段ボールの運搬をしてきました (*'ω'*)
段ボールに入った荷物も数が多くなると
結構な重労働になりますよね ((+_+))
人手が欲しい・・・とお困りの時は
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
今日は「こんにゃくの日」です (´艸`*)
2023/05/29

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は20.4度
最高気温は23.3度でした
今日は一日雨が降ったりやんだりの
愚図ついた天気でしたね ((+_+))
中国地方も梅雨入りしたと思われると
気象庁の発表がありました・・・
平年と比べ8日も早い梅雨入りです
今週はずっと愚図ついた天気のようです
台風2号の動向も気になりますよね
早め早めの雨風対策が必用です
寒暖差もありますので寒暖差疲労など
体調管理に気を付けましょう!!
本日5月29日は「こんにゃくの日」です ( *´艸`)
全国こんにゃく協同組合連合会と一般財団法人日本こんにゃく協会が1989年
(平成元年)に制定し一般社団法人日本記念日協会により認定・登録されました
日付は、こんにゃくの種芋の植え付けが5月に行われることと
「こ(5)んに(2)ゃく(9)」と読む語呂合わせからみたいです
語呂合わせって面白いですよね ( *´艸`) 笑笑
本格的な夏を迎える前に、こうにゃくの効用や機能性を再確認して
健康に過ごして欲しいという願いも込められているそうです (´艸`*)
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
庭木の剪定をしてきました (#^.^#)
2023/05/26

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は15.5度
最高気温は26.0度でした
今日も日中は比較的過し易い気候でした
ただ来週からは天候が崩れる日が多くなりそうです
梅雨入りも例年より早くなりそうな予報もあります
明日からの土日を有効に使いましょう!
寒暖差もありますので寒暖差疲労など
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、庭木の剪定、お庭の草抜き作業などなどへ!!
窓の防犯錠取付などなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、庭木の剪定をしてきました (#^.^#)
今の時期がちょうど剪定時期の庭木があり
綺麗サッパリと夏仕様になりました (^^♪
庭木の剪定、お庭の草抜きなどお困りでしたら
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
お部屋の模様替えのお手伝いをしてきました (^^♪
2023/05/25

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は14.2度
最高気温は25.7度でした
日中も比較的過し易い気候です
ただ来週からは天候が崩れる日が多くなりそうです
梅雨入りも例年より早くなりそうな予報もあります
外仕事は今週中にやりましょう!
寒暖差もありますので寒暖差疲労など
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、荷物の運搬、お部屋の模様替え、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
エアコンクリーニングなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お部屋の模様替えのお手伝いをしてきました (^^♪
お部屋の模様替えをする時にどうしても大変なのが
箪笥などの大型家具の移動ですよね ((+_+))
男手が複数人いないと重い物は大変です ((+_+))
カーペットの張り替えなども重労働です ((+_+))
そんなお困りごとの時には・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
防犯カメラの設置をしてきました (*'ω'*)
2023/05/24

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日の岡山市の最低気温は12.8度
最高気温は25.7度でした
朝晩は急激に肌寒くなりましたね
まあ先日までが異常に暑かったんですよね
今週は良い天気になりそうですが
来週は台風2号の影響で天候が
悪くなる日がありそうです (*_*;
外仕事は今週中にやりましょう!
寒暖差もありますので寒暖差疲労など
体調管理に気を付けましょう!!
本日は、防犯カメラの設置作業などなどへ!!
大型家具、荷物の運搬作業などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、防犯カメラの設置をしてきました (*'ω'*)
防犯カメラといっても様々な種類の機器があります
お客様のご要望をお聞きして機器と費用などを
ご提案するかたちになります (*'ω'*)
設置を検討されている場合は・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116