Benry

ベンリー岡山南店

過去の店舗日記

テキスト検索

業務用エアコンのクリーニングをしてきました !(^^)!2024/06/27

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪

今日も愚図つきましたが
ほとんど降りませんでしたね
明日は大雨の予報もでています
短期間に大雨が降る可能性も
あるそうです ((+_+))
気象情報に注意して
早めの備えをしましょう!!


本日は、業務用エアコンクリーニング、
クッションマット補修作業などなどへ!!

お家の片付けのお手伝い作業などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/


本日は、業務用エアコンのクリーニングをしてきました !(^^)!

エアコンはフィルターやアルミフィンなどが汚れていると

電気代が余計にかかってきたり

風を送り出すファンやルーバーなどがカビていたら

健康被害があったりと問題が起こってきます ((+_+))

そうなる前に定期的にクリーニングしましょう!!

エアコンのクリーニングなど、お困りでしたら・・・


ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です

便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

エアコンクリーニング 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



今日は「露天風呂の日」です (´艸`*)2024/06/26

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪


本日は、「露天風呂の日」らしいです (´艸`*)

岡山県真庭市の湯原町旅館協同組合と一般社団法人湯原観光協会が制定しました

日付は「ろ(6)てん(・)ぶ(2)ろ(6)」(露天風呂)で

「6・26」の語呂合わせだそうです ( *´艸`)

湯原温泉では1987年6月26日に「第1回 6・26露天風呂の日」イベントを

日本で最初に開催したそうです (´艸`*)

「露天風呂の日発祥地」として、その魅力をさらに多くの人に知らせるのが目的で

2016年に一般社団法人日本記念日協会により認定・登録されました ( *´艸`)


湯原温泉の砂湯は勇気!?がなくて入れませんが露天風呂は良いですよね (^^♪

今年は湯原温泉で内湯の無料開放などのイベントがあるそうです (´艸`*)


便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

家具の組立てをしてきました (^^♪2024/06/25

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪

今日もすっきりしない天気でしたが
雨はほとんど降りませんでした
梅雨に入ってから愚図つくけれど
まとまった雨は降っていないような
ただ今後短期間に大雨が降る可能性も
あるそうです ((+_+))
気象情報に注意して
早めの備えをしましょう!!


本日は、お庭の草抜き、庭木の剪定、
家具の組立て作業などなどへ!!

ハウスクリーニング作業などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/


本日は、家具の組立てをしてきました (^^♪

組立説明書があれば早く組み立てが出来ますが

ない場合でもすべての部品が揃っていれば

試行錯誤しながら組み立てしますので

組立説明書がないからと諦めないでください

家具の組立て、健康器具の組立てなど、お困りでしたら・・・


ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です

便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

家具組み立て 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



お庭の草抜きをしてきました (^^♪2024/06/24

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪

やっと梅雨入りしましたね
梅雨入りしたとたん大雨や
愚図ついた天気が続いています
短い梅雨になりそうですが
短期間に大雨が降る可能性も
あるそうです ((+_+))
気象情報に注意して
早めの備えをしましょう!!


本日は、お庭の草抜き、庭木の剪定、
大型家電の運搬作業などなどへ!!

家具組立、お家の片付けのお手伝い作業などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/


本日は、お庭の草抜きをしてきました (^^♪

雨がしっかり降っているので抜きやすくはありましたが

なかなかの泥泥具合で作業服や道具が泥まみれでした (´艸`*)

この季節は天気予報がコロコロと変わるので天気を読みながらの

作業ですが今日はなんとか雨が降らずよかったです (#^.^#)

お庭の草抜きなどなど、お困りでしたら・・・


ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です

便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

草取り作業 詳細はこちら

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください



今日は「夏至(げし)二十四節気」です (´艸`*)2024/06/21

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪

今日は、「夏至(げし)二十四節気」です (´艸`*)

「夏至(げし)」は、「二十四節気」の一つで第10番目になります

現在広まっている定気法では太陽黄経が90度のときで6月21日頃だそうです (´艸`*)

「夏至」の日付は、近年では6月21日または6月22日で、年によって異なるようです


2024年の今年は、6月21日(金)の今日になるんですね ( *´艸`)

「夏至」の一つ前の節気は「芒種」(6月6日頃)、一つ後の節気は「小暑」

(7月7日頃)「夏至」には期間としての意味もあり、この日から次の節気の

「小暑」前日までになります (´艸`*)

西洋占星術では「夏至」が巨蟹宮(きょかいきゅう:かに座)の始まりとなります

北半球では一年のうちで昼(日の出から日没まで)が最も長く、夜が最も短くなります

日の出の時刻は4時30分頃、日没は19時頃となるようです

昼の時間は約14時間30分、夜の時間は約9時間30分となり昼の時間がホント長いですね


江戸時代の暦の解説書「こよみ便覧(べんらん)」には

「陽熱至極しまた、日の長きのいたりなるを以てなり」と記されています

南半球では昼と夜の長さの関係が北半球と逆転するため、この日は一年のうちで

最も昼の時間が短く、夜が最も長くなるんですね (´艸`*)


夏至も過ぎましたが梅雨入りしてませんね!? ( *´艸`)

梅雨が明ければ本格的な夏がやってきます!!

猛暑日ばかりの夏にならないことを祈りたいですね (´艸`*)( *´艸`)


便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2024年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他