こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日も今日も暑かったですね
連日の猛暑日です (#^.^#)
朝から暑いですね(笑)
作業を始める頃になると
猛暑が始まります ((+_+))
まだまだ連日35度越えの
猛暑日予報がでています
熱中症や睡眠不足などなど
体調管理に気をつけましょう!!
本日は、空き家の管理作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝い作業などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、空き家の管理をしてきました (#^.^#)
主な作業は庭木の剪定とお庭の草抜きです
遠方にお住いの家主様からご依頼をいただき
外から見てお宅に異常がないか点検をして
作業前と作業後の写真を送付する作業もあります (#^.^#)
庭木などはすくすくと成長して隣の家の敷地まで侵入を試みます
そうなる前に対処が必要ですよね (#^.^#)
空き家の管理などなど、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です!!
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615
樹木の剪定 詳細はこちら
草取り作業 詳細はこちら
こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今週は連日の猛暑日ですね (#^.^#)
そして夜もほぼ熱帯夜が続いています
早朝だけは少し涼しさを感じます
雨は降りませんねー ((+_+))
水不足が心配です・・・
まだまだ猛暑日近くの日が
続きそうな予報がでています
熱中症や睡眠不足などなど
体調管理に気をつけましょう!!
本日は、エアコンクリーニング、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
ハウスクリーニング作業などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、エアコンのクリーニングをしてきました (#^.^#)
エアコンの送風口からカビ臭いにおいがすることがあります
懐中電灯やスマホのライトなどで送風口の奥を照らしてみてください
黒い点々が見えたり風を送り出すファンに埃などがついていたら
エアコンのクリーニングを早目にした方が良いサインです (#^.^#)
エアコンのクリーニングなどなど、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です!!
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615
エアコンクリーニング 詳細はこちら
こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は、「日本最高気温の日」らしいです (#^.^#)
1933年7月25日、フェーン現象により山形県山形市で当時の日本最高気温40.8度を観測
この記録は長らく最高気温の記録となっていましたが、2007年8月16日に埼玉県熊谷市と
岐阜県多治見市で40.9度を観測し、74年ぶりに記録が更新されました
その後、2013年8月12日に高知県四万十市江川崎で41.0度を観測
そして、2018年7月23日に埼玉県熊谷市で41.1度を観測し、
2020年8月17日に静岡県浜松市でも同じく41.1度を観測
これらの7月23日と8月17日の日付が「日本最高気温の日」となっているようです
昨年も2024年7月29日に栃木県佐野市で41.0度を観測したようです
ちなみに、1933年7月25日に山形県山形市で観測した、40.8度は今日現在で全国9位タイ
記録となっています (#^.^#)
連日のように35度前後の猛暑が続いています (#^.^#)
記録が更新されなくても、連日めちゃくちゃ暑いですね
熱中症に気を付けて、体調管理しましょう!!
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615
こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は、「大暑(たいしょ)二十四節気」です (#^.^#)
「大暑(たいしょ)」は、「二十四節気」の一つで第12番目になります
現在広まっている定気法では太陽黄経が120度のときで7月23日頃だそうです (#^.^#)
「大暑」の日付は、近年では7月22日または7月23日で、年によって異なるようです
2025年の今年は、7月22日(火)になるんですね (#^.^#)
「大暑」の一つ前の節気は「小暑」(7月7日頃)、一つ後の節気は「立秋」
(8月7日頃)「大暑」には期間としての意味もあり、この日から次の節気の
「立秋」前日までになります (#^.^#)
西洋占星術では「大暑」が獅子宮(ししきゅう:しし座)の始まりとなります
「夏至」(6月21日頃)から約一ヵ月で、快晴が続き、気温が上がり続ける頃
また、一年で最も夏の暑さが盛りを迎える頃なので、「大暑」とされているようです
江戸時代の暦の解説書「こよみ便覧(べんらん)」には
「暑気いたりつまりたるゆえんなればなり」と記されています
「夏の土用」が「大暑」の数日前から始まり、「大暑」の間じゅう続きます
「小暑」あるいは「大暑」から「立秋」までの間が「暑中(しょちゅう)」で
「暑中見舞い」はこの期間内に送るようになります
今年は梅雨入りも梅雨明けも早く短い梅雨でした (#^.^#)
7月からすでに猛暑日が連日のように続いています (*_*;
熱中症対策をして今年の猛暑をのりきりましょう!! (^_^)/~
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615
こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
昨日からの雨は朝のうちにやんで
今日は一日晴れましたね (#^.^#)
蒸し蒸し暑かったですね~
今日も朝から暑かったですね
週末も猛暑日近くまでの気温が
続く予報がでています (*_*;
熱中症や睡眠不足などなど
体調管理に気をつけましょう!!
本日は、お庭、駐車場の草抜き、庭木の剪定作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝い作業などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お庭、駐車場の草抜きをしてきました (#^.^#)
定期的にご依頼をいただくお宅の草抜きでしたが
本当に草達はたくましくすくすくと育ちますね (#^.^#)
ブロック塀とアスファルトの隙間から生えてきたり
アスファルトの割れ目から伸び伸びと生えてきたり
土なんて殆どなく肥料も水も殆どなくても・・・
伸び伸びと生えてきますよね (#^.^#)
「雑草魂」なんて言葉もありますが本当に強いですね
でもそんな草達もお庭など生えてほしくないところに生えた
草達は草抜きなどをして除草していかねばなりません
お庭の草抜きなどなど、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です!!
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615
草取り作業 詳細はこちら
2025年