こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
網戸の選び方的なお話の続きです (^^♪
網戸の網(ネット)の種類(メッシュ(網目)の違い編)
メッシュ(網目)とは、1インチ(2.54センチ)あたりの
網目の数のことです。一般的に網戸に用いられている網の
メッシュは、18・20・24・30メッシュです。
数が大きくなるほど網目が細くなります。
※網目の大きい18メッシュでも「やぶ蚊」などの「蚊」
達は侵入できません!!
(1)18・20メッシュ
メリット :風通しが良い
デメリット:コバエなどの小さな虫が侵入しやすい
(2)24メッシュ
メリット :コバエよりも網目が小さいため、ある程度
虫の侵入を防ぐことが出来る、風通しや
コストの面からもバランスが良い
デメリット:極小の虫は出入りができる
(3)30メッシュ
メリット :微小な虫も侵入しにくい
デメリット:風通しが悪くなりやすい
網目が細かいほど値段が高くなる
網戸の網(ネット)の種類でメッシュ(網目)の違いだけでも
おおまかにこのぐらいあります (*^-^*)
それぞれにメリット、デメリットがありますので
ご自宅の状況に応じて選ぶことが出来ます!!
迷ってしまう場合は、お気軽にご相談ください(^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615
網戸の張り替え 詳細はこちら
2024年