Benry

ベンリー岡山南店

過去の店舗日記

テキスト検索

今日は「立秋(りっしゅう)二十四節気」です (´艸`*)2024/08/07

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪

今日は、「立秋(りっしゅう)二十四節気」です (´艸`*)

「立秋(りっしゅう)」は、「二十四節気」の一つで第13番目になります

現在広まっている定気法では太陽黄経が135度のときで8月7日頃だそうです (´艸`*)

「立秋」の日付は、近年では8月7日または8月8日で、年によって異なるようです


2024年の今年は、8月7日(水)になるんですね ( *´艸`)

「立秋」の一つ前の節気は「大暑」(7月23日頃)、一つ後の節気は「処暑」

(8月23日頃)「立秋」には期間としての意味もあり、この日から次の節気の

「処暑」前日までになります (´艸`*)


また、「夏至」(6月21日頃)と「秋分」(9月23日頃)の中間にあたり昼夜の長短を基準に

季節を区分する場合、この日から「立冬」(11月7日頃)の前日までが「秋」となります

暦の上ではこの頃から秋の気配が感じられ、秋風が吹くとされ

「秋の気配が立つ日」という意味で「立秋」と呼ばれるようです

しかしながら、実際は気候的に一年で最も暑い時期にあたりますよねー

江戸時代の暦の解説書「こよみ便覧(べんらん)」には

「初めて秋の気立つがゆゑなれば也」と記されています

「立秋」の翌日からの暑さは「残暑」と呼び、「暑中見舞い」ではなく

「残暑見舞い」になるようです (#^.^#)


今年は猛暑日が連日続いていますね ((+_+))

暦の上では秋ですが、この暑さはいつまで続くのでしょうか!?

夏バテ!?ならぬ、秋バテ!?しないように気をつけましょう!!


便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

お電話お待ちしております!
まずはお気軽にご相談ください

カレンダー

2024年

PAGE TOP
サービス一覧
クリーニングサービス
エアコンサービス
水廻りサービス
庭手入れサービス
害虫サービス
引っ越し・家具移動
不用品処理のお手伝い
防災・防犯サービス
メンテナンスサービス
改修・改善サービス
オフィスサービス
手伝い・代行・その他