こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は、「大寒(だいかん)二十四節気」です (´艸`*)
「大寒(だいかん)」は、「二十四節気」の一つで第24番目になります
現在広まっている定気法では太陽黄経が300度のときで1月20日頃だそうです (´艸`*)
「大寒」の日付は、近年では1月20日または1月21日のようで
2025年の今年は、1月20日(月)になるんですね ( *´艸`)
「大寒」の一つ前の節気は「小寒」(1月5日頃)、一つ後の節気は「立春」
(2月4日頃)「大寒」には期間としての意味もあり、この日から次の節気の
「立春」前日までになります (´艸`*)
「小寒」から「立春」前日の「節分」までの約30日間を「寒(かん)」や「寒中」
「寒の内」とも呼んで「大寒」はその真ん中にあたり一年で最も寒い時期ですね
この頃に各地で一年の最低気温が記録されることが多いようです (´艸`*)
江戸時代の暦の解説書「こよみ便覧(べんらん)」には
「冷ゆることの至りて甚だしきときなれば也」と記されています
ただし、「小寒の氷大寒に解く」という言葉もあり「小寒」に比べて「大寒」のほうが
暖かい場合もあるようです (´艸`*)
この言葉は物事が必ずしも順序通りにいかないことの例えとして用いられます (#^.^#)
2025年