防災用品を準備しましょう!! 【その1】
2024/01/23

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
災害に備えて防災用品を準備しましょう!! 【その1】
地震などの災害はいつ何時発生するかわかりません!!
災害に備えて防災用品を準備しましょう!!
以下は、実際に防災用品を準備する時のポイントです
防災用品の準備でポイントとなるのは
◎避難所に持ち出す物(非常持出品)と
◎家に常備しておく物(備蓄品) とを区分して
準備することが大事なようです!!
災害発生直後は、食料品や日用品の購入が難しくなりますから
家族構成を考えて必要な備蓄をしておく必要があります
また、すぐ取り出せるところに非常持出品を準備しておきましょう
備蓄する量の目安は最低3日分です
◎避難所に持ち出す物(非常持出品)
懐中電灯、ランタン:予備電池も準備
携帯ラジオ:AM、FM両方聞けるもの
貴重品:現金(お札と小銭)、預金通帳(写し)
健康保険証(写し)、身分証(写し)
その他:紙皿、紙コップ、救急医薬品、常用薬、
携帯電話充電器、ウェットティッシュ、
生理用品、ビニール袋、タオル、軍手、
食品用ラップ、雨具、マッチ、ローソクなど
◎家に常備しておく物(備蓄品)
飲料水:1人3日分で9ℓが目安です
食料品:クラッカー、缶入りパンなど水が要らないものや
調理せずに食べられるもの
缶詰(缶切りが不要なもの)
米・インスタント食品等栄養価が高く
保存のきくもの など
トイレパック:家庭のトイレなどに設置して使用する
「凝固剤」と「処理袋」のセット
その他、各家庭にあわせて必要なものを用意する
などなど、あくまでも一例ですので色々な情報をもとに
家族全員で話し合い防災に向けて準備をしておくのが一番ですね
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
お家の片付けのお手伝いをしてきました (#^.^#)
2024/01/22
こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は朝から良い天気でしたね
気温も少し暖かい朝でしたが
午後からは曇りましたね
明日からは最低気温も氷点下となり
日中も10度以下の日が続きそうです
今週は真冬並みの気候となりそうですので
今日中に万全の防寒対策をしましょう!
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、お家の片付けのお手伝い、
大型家具の室内移動作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝いなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お家の片付けのお手伝いをしてきました (#^.^#)
新しい年、新しい春に向けてお家の片付けを
お手伝いさせていただきます (#^.^#)
お家の片付けに、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
大型家具の運搬をしてきました (^^♪
2024/01/19

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日もすっきりしない天気でしたね
明日明後日は雨予報なので ((+_+))
外の仕事は今日中に片付けましょう
急激な温度変化と大きな寒暖差があり
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、大型家具の運搬、
お引っ越しのお手伝い作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝いなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、大型家具の運搬をしてきました (^^♪
ご家族だけでは難しい大型家具の運搬など
お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
トイレの水漏れを直してきました (#^.^#)
2024/01/18

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日はパラパラと降ったりやんだりの
愚図ついた天気でしたね ((+_+))
やはりこの時期お日様が出ていないと
肌寒く感じます ((+_+))
明日以降も日曜日頃まで
スッキリしない天気が続きそうです
急激な温度変化と大きな寒暖差があり
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、トイレの水漏れ修理、
クッションマットの敷設作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝いなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、トイレの水漏れを直してきました (#^.^#)
トイレの水漏れも漏れている箇所によって補修の方法が変わってきますので
◎トイレからいつまでも水の音がしている・・・
◎便器の下、床のあたりが濡れている・・・
◎便器の中の水たまりが波打っている・・・
などなど、トイレ周りに異変がありましたら
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
家具の組み立てをしてきました (#^.^#)
2024/01/17
こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今朝は氷点下の冷え込みで
車のフロントガラスもバリバリに
凍り付いていました ((+_+))
ただ日中はポカポカ陽気でしたね
明日からは日曜日頃まで愚図つきそうです
急激な温度変化と大きな寒暖差があり
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、家具の組み立て、
クッションマットの敷設作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝い、お庭の剪定などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、家具の組み立てをしてきました (#^.^#)
最近の家具などは運搬がしやすいように
分解された状態で箱に入って届けられることが
多くなりましたよね ((+_+))
分解されているということは組み立てないと
使用できませんよね ((+_+))
家具の組み立ては本当に簡単なものもあれば
結構、大変な組み立てのものまであります
家具の組み立てで、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
蛍光灯交換とお掃除をしてきました (^^♪
2024/01/16

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は比較的寒くない朝でしたが
明日の朝は氷点下4度の予報も出ています
木曜日以降は週末も天気が愚図つきそうです
今週は今日明日が貴重な晴れ間となりそうです
急激な温度変化と大きな寒暖差があり
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、蛍光灯交換、照明のお掃除、
クッションマットの敷設作業などなどへ!!
空き家の草刈り、お庭の剪定などのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、蛍光灯交換と照明のお掃除をしてきました (^^♪
ご自宅の点灯しなくなった蛍光灯の交換と家内全部の
照明のお掃除のご依頼をいただきました (^^♪
蛍光灯の交換や照明のお掃除は脚立に上ったりしないと
なかなか難しい作業になるので、人生の大先輩方には
大変で危険な作業になると思います ((+_+))
そんな時こそベンリー岡山南店にご相談ください!!
他の作業も合わせてご依頼いただくとお得です!!
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
今日は「小正月(1月15日 年中行事)」です (´艸`*)
2024/01/15

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は、「小正月(1月15日 年中行事)」です ( *´艸`)
1月1日の「大正月(おおしょうがつ)」に対して、1月15日を「小正月(こしょうがつ)」
というようです (´艸`*)
また、14日から16日までの3日間を「小正月」とする場合もあるようですね
1月1日から1月7日までを「大正月」と呼ぶ場合もあって、この「小正月」までが門松を飾る
期間として「松の内」ともいうそうです ( *´艸`)
「松の内」に忙しく働いた主婦をねぎらう意味で、「小正月」を「女正月」という地方も
あるようです (´艸`*)
その他、「小年」「二番正月」「若年」「花正月」「返り正月」「戻り正月」と呼ぶ地方も
あるようです
この日の朝には米と小豆を炊き込んだ「小豆粥(あずきがゆ)」を食べる習慣があり、
早朝に食べることから「あかつき粥」などとも呼ばれるようです ( *´艸`)
また、地方によっては餅花(もちばな)や繭玉(まゆだま)を飾ったりもしますね
「小正月」の伝統行事として、左義長(さぎちょう:どんど焼き)、なまはげ(秋田県)、
あまめはぎ(石川県、新潟県)、かまくら(秋田県や新潟県など降雪地帯)などがあり、
行事を通して病気や厄災を払ったりするようです (´艸`*)
昔々は、「元服の儀」を「小正月」に行っていたことから、1月15日は「成人の日」という
国民の祝日となった経緯があるようです (´艸`*)
「成人の日」は2000年(平成12年)から1月の第2月曜日に変更されましたね ( *´艸`)
昔々、子供のころに「どんど焼き」で、お飾りを持ち寄って焼くときに
習字の書初めを一緒に燃やすと字が上手になると言われて・・・
燃やしましたが・・・あまり上手にはなりませんでしたね ( *´艸`) 笑笑
また、「どんど焼き」でお餅を焼いて食べたいですね (´艸`*)
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
空き地の草刈りをしてきました (#^.^#)
2024/01/12

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日はすっきりしない天気でしたね
ただ真冬のような寒さはないですね
朝晩は冷え込んでも日中は暖かい日が
続いてますね本当に暖冬みたいです
朝晩と日中や日々の寒暖差は
かなりありますので
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、空き地の草刈り、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
お引っ越しのお手伝いなどなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、空き地の草刈りをしてきました (#^.^#)
時々ご依頼をいただく山林に近い空き地の草刈りなんですが
生えている草の種類が年々変わってきてまして・・・
今では笹がほとんどになってきました (#^.^#)
笹は地下茎で勢力を拡大!?していくので
山林からの侵入を防ぐのは中々困難ですね ((+_+))
ただ笹が増えたので他の草達が生えにくくなりました
これも一長一短ありますが種子や花粉を飛ばすよりは
いいのかもしれませんねー (#^.^#)
空き地の管理など、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
今日は「鏡開き(1月11日 年中行事)」です (´艸`*)
2024/01/11

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は、「鏡開き(1月11日 年中行事)」です ( *´艸`)
正月に神(年神)や仏に供えた鏡餅を下げて食べる日とされているようです (´艸`*)
神仏に感謝し、また無病息災などを祈って、汁粉や雑煮などで食しますよね
武家では鏡餅を刃物で切ることは切腹を連想させるため手や木槌で割る風習がありました
また、「切る」「割る」という言葉は避けて「開く」という言葉が使われたようです
商家では新年の初めに蔵を開いて商売繁盛を祈る行事をこの日に行うようです
「鏡」は円満を、「開く」は末広がりを意味します ( *´艸`)
鏡餅の割れ方で占いをする地域もあるようで、「鏡餅の割れが多ければ豊作」
と言われています ( *´艸`)
昔々は、松の内が終わる正月15日「小正月」の後の20日に行われていたようですが
江戸時代に11日に改められたようですね
現在まで続く風習ですが、その日は1月11日に限らず、京都の一部では1月4日
松の内が1月15日の地方では1月20日に行われるなど、地方によって異なる場合
があるようですね (´艸`*)
最近では鏡餅を飾る神棚や床の間も少なくなってきましたが、年末にみんなで餅つきをして
お正月は神棚や床の間に鏡餅を飾り、鏡開きで餅を割り、みんなで餅を食べる ( *´艸`)
昔は、当たり前だった風習を少しでも残していきたいと感じる今日この頃です (´艸`*)
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
ハウスクリーニングをしてきました (^^♪
2024/01/10

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は冷たい雨でしたね ((+_+))
降ったりやんだりの天気でしたが
一日愚図つきました ((+_+))
天気と陽の当たり具合で気温が
全然違いますよね
ただ例年に比べて本当に暖かい
冬になっているような感じがします
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、ハウスクリーニング、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝いなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、ハウスクリーニングをしてきました (^^♪
キッチンや洗面台など水廻りを中心にお掃除してきました
日頃なかなか出来ない細かい箇所のお掃除や排水溝など
丁寧にお掃除をさせていただきます (^^♪
数年に一度などご検討されてみてはどうでしょうか!!
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
家内の家具移動をしてきました (#^.^#)
2024/01/09

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今朝は氷点下の冷え込みで
車のフロントガラスも凍り付いていましたが
日中はポカポカ陽気で暖かかったですね
明日は天気が崩れそうです ((+_+))
日によって寒い暑いが激しく変わります
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、家内の家具移動、庭木の剪定、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
お引っ越しのお手伝いなどなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、家内の家具移動をしてきました (#^.^#)
同居している家族に変動があれば
使用している部屋を移したり片付けが
発生します (#^.^#)
そんな時、大型家具の移動や粗大ごみとして
ゴミ出しをしたり・・・大変ですよね ((+_+))
家内の家具移動や片付けでお困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
今日は「魚河岸初競り(1月5日年中行事)」です (´艸`*)
2024/01/05

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は、「魚河岸初競り(1月5日年中行事)」です ( *´艸`)
各地の魚河岸(うおがし)で競(せ)りが開始される日のようです (´艸`*)
「初競り」は、その年初めて行われる市場での競りを意味します
「魚河岸」は、魚市場のある河岸、または魚市場を意味します
江戸時代から東京・日本橋付近の河岸に魚市場があったことに由来するようで
東京・築地にあった東京都中央卸売市場(築地市場)の通称として用いられました
「魚河岸初競り」では、新年の初物として御祝儀相場が付けられるようです (´艸`*)
築地市場から豊洲市場に移転後、初めて行われた2019年1月5日の初競りで、大間産の
クロマグロが1匹3億3360万円で史上最高値で競り落とされました (´艸`*)
コロナ禍では、外食の自粛などもあり御祝儀相場も低調な価格となっていましたが
今年はどうなるんでしょうか!? (´艸`*)
まあ、どうなっても私達庶民の口には入りそうもないですねー (笑)
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
あけましておめでとうございます m(_ _)m
2024/01/04

あけましておめでとうございます!!
謹んで新春をお祝い申し上げます m(_ _)m
旧年中は当店のサービスをご利用いただき、誠にありがとうございました!!
本年もさらなるサービス向上に向け、気持ちを新たに頑張って参りますので
変わらぬご愛顧のほど、心よりお願い申し上げます m(_ _)m
本日は、仕事初めということで・・・
全員で神社へお参りに (*^^*)
ベンリー岡山南店!!
楽しく元気に今年も精進してまいります !(^^)!
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
今日は「御用納め・仕事納め(12月28日年中行事)」です (´艸`*)
2023/12/28

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は、「御用納め・仕事納め(12月28日年中行事)」です ( *´艸`)
官公庁では「御用納め」と呼ばれ、年末年始の休日を前にその年の最後の事務を
執ることを意味するようです (´艸`*)
また、多くの民間企業でもこの日が「仕事納め」となるようです (´艸`*)
古くは1873年(明治6年)から、官公庁は12月29日から1月3日までを休暇とすること
が法律で定められていて、12月28日が最後の業務日であり「仕事納め」となります
現在では1988年(昭和63年)に施行された「行政機関の休日に関する法律」によって
定められていて、地方公共団体については「条例」で定められているようです (´艸`*)
通常は12月28日ですが、この日が土曜日・日曜日の場合は直前の金曜日となるようで
それぞれ12月27日(金)、12月26日(金)が「仕事納め」となるようです (´艸`*)
また、通常は1月4日が「御用始め・仕事始め」の日となります
官公庁や企業において、年末に「仕事納め式」、年始に「仕事始め式」が実施される
場合もあるようですね (´艸`*)
一方で、近年では「働き方改革」の一環として、年末年始に連続休暇が取りやすいように
これらの式を廃止する動きもあるようです (´艸`*)
今年の店舗日記の更新も本日で最後になります (^^♪
ベンリー岡山南店をご利用いただきました皆様、本当にありがとうございました m(_ _)m
来年も引き続きのご愛顧よろしくお願いいたします!!
では皆様、良いお年を (´艸`*) ( *´艸`)
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
側溝の掃除をしてきました (#^.^#)
2023/12/27

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日も朝は冷たい朝でしたが
日中はポカポカ陽気でしたね (#^.^#)
年末年始も日中は10度を越えて
ポカポカ陽気が続きそうです (#^.^#)
ただ朝晩は冷え込みそうなので
朝晩と日中の寒暖差が10度以上ありそうです
急激な温度低下と大きな寒暖差があり
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、側溝の掃除、お庭の片付け、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
ハウスクリーニングなどなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、側溝の掃除をしてきました (#^.^#)
側溝にはまっているグレーチングはなかなかの重量があります
あれを外すには道具と気合がいりますね (´艸`*)
今年の汚れは今年のうちに!!
側溝の掃除など、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
お家の片付けのお手伝いをしてきました (#^.^#)
2023/12/26

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今朝は氷点下の冷え込みで
車のフロントガラスも凍り付いていましたが
日中はポカポカ陽気で暖かかったですね
明日以降年末年始も日中は10度を越えて
ポカポカ陽気が続きそうです (#^.^#)
ただ朝晩は冷え込みそうなので
朝晩と日中の寒暖差が10度以上ありそうです
急激な温度低下と大きな寒暖差があり
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
溝掃除、お庭の手入れなどなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お家の片付けのお手伝いをしてきました (#^.^#)
年末の大掃除とともに家の中の片付けと模様替えを
されたいとのことでお手伝いをしてきました (#^.^#)
お家の模様替えと大掃除は一緒にするのがベストですね (#^.^#)
お家の片付けや大掃除にお困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
お庭の草抜きをしてきました (^^♪
2023/12/25

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は雨が降ったり愚図ついた天気
でしたね ((+_+))
気温自体は低くないので
お日様が出てきたらポカポカでした
年末年始は10年に1度の高温だとか
急激な温度変化と大きな寒暖差があり
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、お庭の草抜き、庭木の剪定、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
お家の片付けのお手伝いなどなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お庭の草抜きをしてきました (^^♪
定期的にお庭の草抜きや庭木の剪定をご依頼
いただいているお客様の作業でした (^^♪
お庭も綺麗になって新年を迎える準備ができました!!
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
今日は「冬至(とうじ)」です (´艸`*)
2023/12/22

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日は、「冬至(とうじ)」です ( *´艸`)
「冬至(とうじ)」は、「二十四節気」の一つで第22番目にあたりますが
現在広まっている定気法では太陽黄経が270度のときで12月22日頃になります
「冬至」の日付は、近年では12月21日または12月22日であって、年によって異なります
2023年(令和5年)は12月22日(金)となります (´艸`*)
「冬至」の一つ前の節気は「大雪」(12月7日頃)、一つ後の節気は「小寒」(1月6日頃)
「冬至」には期間としての意味もあって、この日から次の節気の「小寒」前日までとなります
北半球では太陽の高さが一年で最も低くなる日です (´艸`*)
そのため、一年中で最も昼(日の出から日没まで)が短くなり、夜が最も長くなります
江戸時代の暦の解説書『こよみ便覧(べんらん)』では「日南のかぎりを行て日のみじかきの
いたりなればなり」と説明しています (´艸`*)
この日に柚子を浮かべた柚子湯(ゆずゆ)に入り、カボチャを食べると風邪をひかないと
言われていますよね (´艸`*)
これらの習慣は江戸時代からあり、この日に柚子湯を用意する銭湯もあるようですね (´艸`*)
今夜は昔からの慣習にならって、柚子湯に入ってカボチャを食べましょう!!
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
お庭の草刈りをしてきました (^^♪
2023/12/21

こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今朝、自宅の方では雪花が散ってました
気温も低く風が強く冷たく吹きましたね
明日はさらに気温が低い予報が・・・
早朝は氷点下になりそうな予報です
引き続き風も強く強烈な冬型の天気図です
週末まで最低気温が真冬並みになりそうです
最大限の防寒対策を取りましょう!!
本日は、お庭の草刈り、庭木の剪定、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
ハウスクリーニングなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、お庭の草刈りをしてきました (^^♪
空き家の管理としてお庭の草刈りや庭木の枝切などです
ご近所さんにご迷惑にならないように定期的に
空き家の管理をしています (^^♪
空き家の管理に、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116
看板のシート貼りをしてきました (^^♪
2023/12/20
こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
今日も寒かったですね ((+_+))
風が冷たくて冷たくて ((+_+))
金曜日に向けてさらに気温が下がりそうです
真冬並みに氷点下の日が続きそうですね
今からできる防寒対策はやっときましょう!
急激な温度低下と大きな寒暖差があり
寒暖差疲労など体調を崩しやすい気候です
体調管理には気を付けましょう!!
本日は、看板のシート貼り、
お家の片付けのお手伝い作業などなどへ!!
空地の草刈りなどなどのお見積もりへ!
ご依頼ありがとうございます (^^)/
本日は、看板のシート貼りをしてきました (^^♪
店舗の入り口上にある看板の電話番号が変更になり
この機会に消してしまいたいとご依頼をいただき
カッティングシートを上から貼ることで対応しました (^^♪
どこに頼んだらいいかわからない作業など、お困りでしたら・・・
ベンリー岡山南店にお気軽にご相談ください (^_-)-☆
お問い合わせ、お見積もりは無料です
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615

- 0120-066-615
- 086-261-5116