水道管の保温など寒波への備えをしましょう!!
2025/02/04
こんにちは、ベンリー岡山南店です♪
水道管の保温など寒波への備えをしましょう!!
暦の上では春が到来していますが4日以降は今季最強寒波が襲来し
長期間、居座る見通しが出ています
冬の嵐や低温が長く続くおそれもあります ((+_+))
低温が続くと心配なのが水道管の凍結です (*_*;
水道管が設置されている環境によっても多少の差はあるようですが
一般的には氷点下4度が一つの目安となると言われています
水道管の凍結を防止する方法としては、給湯器や給湯器周りの配管
の保温や水道管、屋外の蛇口の保温、水道メーター器の保温などが
考えられます (#^.^#)
すでに保温材などで保温をされている場合でも不良個所がないか
いま一度点検をして必要があれば補修を行いましょう (#^.^#)
それでも心配な時は、就寝前に水道メーターから一番離れた蛇口で
少量(箸の先ぐらい)の水を出し続けておけば、水の流れによって
凍結しにくくなります (#^.^#)
流れている水はバケツなどに貯めて有効活用しましょうね (#^.^#)
水道管凍結への備えをして最強寒波をのりきりましょう (#^.^#)
便利屋ならではの知識と技術で
いろいろなお困り事を解決いたします☆☆
フリーダイヤル 0120-066-615